弊社オンラインストアよりご購入いただけます(クレジットカード決済と銀行振込に対応)。
https://www.official-store.as.screen.co.jp
なお、後払い(請求書払い)や代理購入の場合は、弊社ホームページよりお申込みください(銀行振込のみ対応)。
https://www.screen.co.jp/as/solution/khcoder
弊社ホームページからのご注文に限り、後払い(請求書払い)には対応しております。
ご注文時、あるいは見積発行お申し込み時、申込フォームの備考欄に「後払い希望のため発注書希望」とご記載ください。
お申込み内容に応じた「発注書」をメールにてご提供いたします。「発注書」に必要事項をご記入いただき、メールにてご返送ください。
公費購入・後払いのご注文は、下記ページの最後尾にある「後払いのご注文」ボタンからお申込みください。
https://www.screen.co.jp/as/solution/khcoder
当社製品の販売代理店はございません。現在、当社からの直接販売のみとなっております。
商社や各種団体などを通して、見積・購入全般を代行されることは問題ございませんが、「再販」というかたちでは承諾できかねます。
なお、購入申込を代行をされる場合は、以下についてご留意ください。
・代理で申込された場合でも、ライセンス利用条件には利用者様が同意したものと見なします
・ご購入申込には利用者様の情報(お名前・所属・メールアドレス)をご登録ください
・納品先や納品書類などに関するご要望については、購入フォームの備考欄にお書きください。ご指定がない場合は、納品と書類送付は利用者様宛に行われます。
《ご記入例》
・支払は○○様が行います。
・納品は直接、登録したメールアドレスの先生へ行ってください。
・納品書、請求書、領収書は○○様宛で、○○様(メールアドレス)に送付してください。
代理でのご注文は、下記ページの最後尾にある「後払いのご注文」ボタンからお申込みください。
https://www.screen.co.jp/as/solution/khcoder
はい、可能です。
利用者本人様ではなく、事務ご担当者様が購入申込を代行をされる場合は、以下についてご留意ください。
・代理お申し込みの場合でも、ライセンス利用条件には利用者様が同意したものと見なします
・ご購入申込には利用者様の情報(お名前・所属・メールアドレス)をご登録ください
・納品先と振込名義が異なる場合、納品先や納品書類などに関するご要望については、購入フォームの備考欄にお書きください。ご指定がない場合は、納品と書類送付は利用者様宛に行われます。
《ご記入例》
・納品は直接、登録したメールアドレスの○○様へ行ってください。
・納品書、請求書、領収書は、○○様(メールアドレス)に送付してください。
申込代行をされる場合は、下記ページの最後尾にある「後払いのご注文」ボタンからお申込みください。
https://www.screen.co.jp/as/solution/khcoder
納期はご購入方法・決済方法・ご購入商品によって異なります。詳細は以下の通りです。
・オンラインストアでのご購入
自動ダウンロード対応商品(例:ソフトウェア本体):クレジットカード決済の場合は、原則、決済完了後1時間以内に納品メールが自動で送信されます。銀行振込の場合は、入金確認後、当社3営業日以内の納品となります。
自動ダウンロード非対応商品(例:アップデータサブスクリプション):弊社担当者の確認が必要となるため、決済方法を問わず、決済完了後・入金確認後、3営業日以内の納品となります。
・後払い(請求書払い)や代理購入によるご購入
弊社所定の発注書をいただいてから3営業日以内の納品となります。
オンラインストアからのご購入の場合は、納品時に以下の書類をWeb発行し、メールでURLをご案内します。
・領収書: 宛名はご自身で編集可能です。
・請求書/お買い上げ明細書(納品書): 宛名はご登録いただいた方のお名前になります。変更が必要な場合は、ご購入時に備考欄にてご要望いただくか、オンラインストアのお問合せフォームからご連絡ください。
なお、見積書につきましては、自動発行されません。必要な場合は、ご購入時に備考欄にてご要望いただくか、こちらの申込フォームでお申込みください。
後払いの申込フォームに「請求書、領収書が必要な方はこちらにチェックを入れてください」という記載があります。チェックいただきましたら、電子ファイルにて書類を発行いたします。納品書は納品時に必ず発行いたします。
書類の宛名や追加の書類(例:見積書)のご要望につきましては、後払いの申込フォームの備考欄にご記入ください。
※後払いの申込フォームは下記ページの最後尾にある「後払いのご注文」ボタンからアクセスしてください。
https://www.screen.co.jp/as/solution/khcoder
お見積書はご要望に応じて電子ファイルで発行いたします。こちらの専用フォームよりお申し込みください。
購入方法を問わず、弊社発行の領収書・請求書・納品書はすべて適格請求書の記載要件を満たしております。
直接販売証明書はこちらよりダウンロードいただけます。
※ダウンロード用パスワード:8vOhOatk
弊社が発行する書類はすべて電子データとなります。ご了承ください。
「KH Coderオフィシャルパッケージ」本体は永久ライセンス(買切りライセンス)です。利用期間に制限がございません。
なお、本体をご購入いただきますと「アップデートサービス」(1年間)が無料で付いております。「アップデートサービス」の有効期間内で発生したアップデートについては、最新版を無料でご案内します。
別途、この「アップデートサービス」を延長できる「アップデートサブスクリプション」(1年単位)をご用意しております。「アップデートサービス」の有効期間内でご購入いただきますと、「アップデートサービス」の有効期限を1年単位で延長できます。
※「アップデートサービス」の有効期限が過ぎると、「アップデートサブスクリプション」をご購入できなくなり、最新版を入手されたい場合は、再度本体をご購入いただく必要があります。
アカデミック・ライセンスは下記の教育機関および教育を目的とする機関にお勤めの方・児童・生徒・学生ならびに教職員の方が対象となります。
・小学校、中学校、高等学校、中等教育学校、大学、高等専門学校、盲学校、聾学校、養護学校、幼稚園、専修学校、専門学校、各種学校およびその学校法人
・国および地方自治体で設立および管轄している大学校、大学共同利用機関
・公共職業能力開発施設および職業訓練法人
上記以外の方で、対象かどうか確認されたい場合はお問合せフォームよりご連絡ください。
オンラインストアのアカデミックライセンス商品を購入するには、事前に教育機関発行のメールアドレスにて会員登録を済ませていただく必要がございます。販売システムが自動で教育機関のドメインを判別しますので、会員登録後にすぐアカデミックライセンス商品をご購入いただけます。
なお、一部自動判別できない教育機関のドメインもありますので、教育機関発行のメールアドレスにもかかわらず、アカデミックライセンス商品にアクセスできない場合は、お手数ですが、お問合せフォームよりご連絡ください。
「ゼミ&研究室パック」は大学・学校の先生方にご購入いただければ、先生がご担当されるゼミまたは研究室の学生の皆さまにKH Coderをご利用いただるライセンスです。
ご担当の先生方がライセンスを適切に管理していただくことが前提ですが、通常のライセンス要件より緩和され、ゼミまたは研究室でより柔軟に運用できる特別なライセンスです。
「ゼミ&研究室パック」ライセンスの考え方と管理の仕方については、以下のURLをご参照ください。
https://www.official-store.as.screen.co.jp/view/page/semipack-info
「KH Coderオフィシャルパッケージ」のライセンスは1ユーザーに1ライセンス方式です。他の方とライセンスを共有できません。
1ライセンスにつきPC2台までインストール可能ですが、これはライセンス保有者本人が自用の目的で、ご自身が管理するPCにインストールする場合に限られます。※ただし、「ゼミ&研究室パック」など特例と認められる製品はこの限りではありません。
1ライセンスにつき、同時にインストール可能な台数は2台までとなっています。その台数を超えない範囲であれば、ライセンスを別のパソコンに移動することが可能です。ライセンスの移動には、ご購入時にダウンロードされたインストーラー(khcoderofficialpackage_○○.exe)が必要です。以下は移動手順の例です:
1)既存のパソコンAからアンインストール
パソコンAで「Windows → 設定 → アプリ」から「KH Coder オフィシャルパッケージ」をアンインストールしてください。
2)新しいパソコンBでインストール
パソコンBでインストーラー(khcoderofficialpackage_○○.exe)を実行し、インストールを完了してください。
これで既存のパソコンAから新しいパソコンBへライセンスの移動が完了します。
「KH Coderオフィシャルパッケージ」は本体購入日から1年間のアップデートサービスが無料で付いております。アップデートサービスの有効期間内で発生したアップデート(バージョンアップ)については、無料で最新版をご案内します。
このアップデートサービスを継続して利用されたい場合は、有効期間内に「アップデートサブスクリプション」(1年単位)をご購入いただく必要があります。
なお、アップデートサービスが有効な期間内でご購入いただければ、ご購入時期による有利・不利が生じません。本体と同時にご購入いただく、または複数年分をまとめてご購入いただくことも可能です。ただし、購入される際には保有ライセンス数分のご購入が必要です。
「アップデートサブスクリプション」を購入されなくても、「KH Coderオフィシャルパッケージ」本体は引き続きご利用いただけますが、以下の点にご注意ください:
・不具合修正や新機能への対応が受けられません。
・OSのバージョンアップなど、動作環境の変化に対応できなくなる可能性があります。
※アップデートサービスの有効期限が過ぎると、原則、「アップデートサブスクリプション」単体でご購入いただけません。最新版を入手されたい場合は、再度本体をご購入いただきます。
「KH Coderオフィシャルパッケージ」の有料エディション(Base/Master/Pro)には、エディション間で機能的な差異はありません。エディションごとに付随するサービス(セミナー受講券など)の内容が異なるのみです。ご希望のサービスによってエディションをお選びください。
https://www.screen.co.jp/as/solution/khcoder
弊社が提供する「KH Coderオフィシャルパッケージ」はWindows環境専用のソフトウェアであり、Mac環境では動作しません。
Mac環境でKH Coderを使用されたい場合は、樋口先生が個人で販売されている KH Coder自動設定ソフトウェア[有償サポート] をご検討ください。なお、このソフトウェアには「KH Coderオフィシャルパッケージ」は不要です。
「KH Coderオフィシャルパッケージ」の各種製品はダウンロード販売のみで、媒体の発送を承っておりません。ご了承ください。
過去のKH Coderベータ版については、弊社のサポート対象ではありませんが、引き続きご利用いただけます。ただし、KH Coderオフィシャルパッケージの発売に伴い、ベータ版の配布および更新は終了しております。そのため、今後の環境変化(OSのアップデートやセキュリティ対策)には対応できません。ベータ版を継続してご利用される、または他者へ配布される場合、これらのリスクを保持・転嫁することになりますので、慎重にご検討いただけますと幸甚に存じます。